東海道新幹線

2015年05月28日

2015.5.28 DY 庄内川

公休日との巡り合わせ良く、今日はドクターイエローのぞみ検測上りの日でした。
撮影地迷わず庄内川へ。

一番乗りでフレーミングチェックをしているうちに、一人、また一人と、ドクターイエロー撮影目的の人がいらっしゃいました。
DYが17時12分に通過するその時まで、入念にシャッタータイミング確認を兼ねて、リハ撮りをしたのでした。

☆写真は、サムネイルをクリックして、拡大してご覧になれます!

※撮影設定の詳細については、Exif Quick Viewerをお使いになれば、
写真拡大後の写真上、「右クリック」、「Exif Quick Viewerを起動」で確認できます(Internet Explorerに限る)。

D810_2130 1920

D810_2143 1920

D810_2155 1920

D810_2179 1920

D810_2188 1920

影の落ち位置が変わって来ましたが、立ち位置、フレーミングそのままで続行することに。

D810_2190 1920

いよいよです!

D810_2199 1920

D810_2202 1920

D810_2235 1920

D810_2270 1920

D810_2277 1920

全て、
D810
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED











wao2010 at 20:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年05月23日

2015.5.23 DY at Nagoya Sta.

明日博多総合車両所で開催の、
「500系新幹線に乗ってカンセンジャーと行こう新幹線博多車両基地大冒険!!」というイベントに向けて、
ドクターイエローの回送があるとのことで、近所の名古屋駅にて撮影しました。

13時28分の入線間近になって、突然、名古屋駅にて、上下線とも新幹線の出発見合わせがありました。
ホームに案内放送があるも事態の把握が出来ず、
「何か事故?」と、ドクターイエロー撮影目当てのお隣さんと話をするなど、不安な気持ちで待っていました。

しばらくすると、上り新幹線が発車、続いて、下り新幹線も発車、約3分遅れで、ドクターイエローが入線して来ました。

結局、トラブルの原因は不明のままですが、名古屋駅の数百メートル手前で入線信号待ちしているドクターイエローを見られたのは貴重でした。

☆写真は、サムネイルをクリックして、拡大してご覧になれます!

※撮影設定の詳細については、Exif Quick Viewerをお使いになれば、
写真拡大後の写真上、「右クリック」、「Exif Quick Viewerを起動」で確認できます(Internet Explorerに限る)。

入線待ちのドクターイエロー
D810_1788 1920

D810_1801 1920

D810_1806 1920

全て、
D810
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)





こちらは、70-200mm F2.8Gの現行レンズ




wao2010 at 23:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年10月27日

2014.10.27 DY at Nagoya Sta.

今日はドクターイエローのぞみ検測(下り)の日。
遠出するつもりもなく、最寄りの名駅での駅撮りです。
前回は米原駅での迎撃で、影の落ち方に注意しながらも撃沈したのを思い出します。

今日もD800で、レンズは400mmは要らない所なので、AF-S 70-200mm F2.8G。
すっかりD300の出番がありません。画の精細感は数段もD800が上ですから、仕方がないところでしょうか。
全て、フルサイズ(FX)での撮影です。

肝心のドクターイエローの撮影結果は、ジャストピント。
名古屋は停車駅ですから、70km/h以下の速度で入線、これでピントを外したら、
暫く立ち直れなかったかもしれませんね(笑)

☆写真は、サムネイルをクリックして、拡大してご覧になれます!

※撮影設定の詳細については、Exif Quick Viewerをお使いになれば、
写真拡大後の写真上、「右クリック」、「Exif Quick Viewerを起動」で確認できます(Internet Explorerに限る)。

D800_16501 1920

D800_16503 1920

D800_16507 1920

D800_16513 1920

D800_16566 1920

D800_16569 1920

全て、
D800
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)



これから買うなら、D810でしょう。




こちらは、70-200mm F2.8Gの現行レンズ





wao2010 at 16:14|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年09月27日

2014.9.27 ドクターイエロー のぞみ上り検測

今朝方、ドクターイエロー掲示板を見て、昨日が、のぞみ下り検測であったことを知り、
土曜日ながら偶々休みだったので、急遽、米原駅へドクターイエローの上り検測を迎撃に行ったのでした。

富士川河川敷、小田原駅で2回、名古屋市の笠寺駅近くで1回の計4回、ドクターイエローを撮影しましたが、
富士川河川敷ではシャッターのタイミングが早すぎ、小田原の初回はピンボケ写真になり、
小田原の2回目は、ドクターイエローが来る日だとは全く知らず、ピントはあったものの、構図がダメダメで
大きくトリミングをしてしまうことになり、名古屋の笠寺駅近くの時は、ピンボケ写真になるなど、
思い通りの画にならないことばかりでしたので、今度こそはと意気込んでいました。

意気込みとは裏腹に、グリップ+EN-EL4a使用で秒間8コマのD300ではなく、D800を持ち込んだところは、
我ながら、今度はちょっと自信があるのかな?

「大丈夫だ、きっとね」

しかし、そんなに甘いものではないという結果になろうとは、その時までは、私は知る由もなかったのでした。

☆写真は、サムネイルをクリックして、拡大してご覧になれます!

※撮影設定の詳細については、Exif Quick Viewerをお使いになれば、
写真拡大後の写真上、「右クリック」、「Exif Quick Viewerを起動」で確認できます(Internet Explorerに限る)。

今日の撮影は、全て、DXクロップ。

D800_13301 1920

D800_13326 1920

D800_13345 1920


ドクターイエローに備え、ホームの京都駅側に移動。
いくつかの焦点距離で撮り、影の落ち方を確認しました。
線路にビームの影が落ちているところの上へ垂直に影が落ちることは自明ですが、
念のためであります。

【焦点距離105mm(35mm換算157mm相当画角)】
105mmは、もちろん、却下。
D800_13398 1920

【焦点距離80mm(35mm換算120mm相当画角)】
D800_13404 1920

【焦点距離80mm(35mm換算120mm相当画角)】
N700A(アドバンス)!
D800_13409 1920

決めた!ドクターイエローも、焦点距離80mmで迎撃!
しかし、最後まで迷ったのが、連写で迎撃か、単写で迎撃か。
連写は、ベストショットを撮られる可能性が高まる反面、最初のシャッターのタイミングを誤れば、
ベストショットを外すことにもなる諸刃の剣。
迷った挙句、結局は、連写に頼ることに。

しかし、結果は、無様なものに(涙)。結果的に、車速がのぞみよりも遅かったドクターイエローの
タイミングに私は合わせきれず、連写3枚目がこのショット。4枚目はノーズが切れてしまった。

さしあたり、カチューシャのように見える影をかぶっているドクターイエローと相成りました。
ピントは合ってるんですけどね。。。

D800_13413 1920

構図も気に入らないので、トリミングしたのがこれ。
D800_13413 1920 trimminged

お粗末様でした。。。

全て、
D800
AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR







これから買うなら、こっちがお勧めですね。







wao2010 at 23:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年05月19日

東海道新幹線 ―浜松駅―

前回の浜松駅での撮影は、いつだったかなと思いながら、4台ある外付けHDDの中から、
写真を探していたら、なんと、2007年8月21日!自分の事ですが驚きました。
2006年9月15日にD80でデジタル一眼レフデビューして、まだ、約11か月の頃で、
500系「のぞみ」現役の時代です。

2007年8月の記事⇒ ここをクリック!
今も拙い写真ですが、2007年の写真は、もっと酷いですね(苦笑)。

D300の発売日が2007年11月23日で、同日にD300追加購入ですから、
そう、前回の浜松駅での新幹線駅撮りは、D80だったのです。
てっきり浜松駅でもD300で撮影したとばかり記憶していました。

浜松でD300で新幹線撮影したのは、2012年4月に東京から浜松まで
CB1300SBでツーリングに来た時ですが、その時は、浜松駅での駅撮りではなく、
浜松市内と、浜名湖(湖西市)での新幹線撮影でした。記憶がごっちゃになっていたようです。

兎にも角にも、今回は、D800と80-400mmの組み合わせでの撮影を楽しむことに。
最初、DXクロップで撮影しましたが、途中から、FX(フルサイズ)のままで撮影し、
一部の写真は、トリミングしています。

2007年11月以来の浜松駅での駅撮りで気付いたのが、「のぞみ」通過待ち停車の新幹線が増えて、
上り停車新幹線との被りが増えたことですね。
上りホーム東京方面(16号車)先端、ホーム名古屋方面(1号車)先端で撮影しないと
いけないのは不便に感じました。その度々に、16両分の404.7m+αを歩く訳ですからね(笑)。


☆写真は、サムネイルをクリックして、拡大してご覧になれます!

※撮影設定の詳細については、Exif Quick Viewerをお使いになれば、
写真拡大後の写真上、「右クリック」、「Exif Quick Viewerを起動」で確認できます(Internet Explorerに限る)。

【DXクロップ(APS-C)】
D800_7112 1920

【DXクロップ(APS-C)】
D800_7121 1920

【DXクロップ(APS-C)】
D800_7142 1920

【FX(フルサイズ)】
D800_7190 1920


【FX(フルサイズ)】
純正N700アドバンス
D800_7193 1920

【FX(フルサイズ)】
D800_7212 1920

【FX(フルサイズ)】
D800_7225 1920

【FX(フルサイズ)】
D800_7228 1280

【FX(フルサイズ)】
D800_7240 1920

【FX(フルサイズ)】
D800_7242 1280

【FX(フルサイズ)】
D800_7248 1920

【FX(フルサイズ)】
D800_7258 1280

全て、
D800
AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR








wao2010 at 22:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2013年08月27日

名古屋市内にて ―東海道新幹線&ドクターイエロー―

名古屋市内の某所にて東海道新幹線の俯瞰撮影です。
新幹線の俯瞰撮影と言えば、2008年1月9日、東京は西馬込で撮影して以来で、
当時がとても懐かしく思われます。

昨日から2連休でしたが、昨日は完全にフリーであるも生憎の雨模様。
今日は早朝から昼過ぎまで他の用事があり、それを済ませた後に、
ドクターイエロー(のぞみ検測)の迎撃に出掛けたのでした。
ドクターイエローの撮影は、何年ぶりでしょう?
調べたら、2008年8月18日以来、5年ぶりでした。

写真は、サムネイルをクリックして、拡大してご覧になれます!

※撮影設定の詳細については、Exif Quick Viewer をお使いになれば、写真拡大後の写真上、「右クリック」、「Exif Quick Viewerを起動」で確認できます。

D800本体も持参したのですが、秒間8コマのD300頼みで、
まずは、名駅通りのミッドランドスクエアを背景に撮影。
“G3編成”、これがN700A系ですね。
D300_29041 1920

架線が顔に被ってしまいサイドも見えないので、以降は、立ち位置を変更。


“X38編成”、N700(Z編成)からの改造車両ですね。N700Aで導入された定速運転装置搭載、
中央締結ディスクブレーキを採用、他には、N700Aへのロゴ変更がなされているそうです。
D300_29076 1920

無印700系のことも、思い出してあげてください。。。“C28編成”
D300_29104 1920

再び、N700A。“G1編成”。私は、ロゴか編成を見ないと、N700とN700Aを見分けられません。
D300_29139 1920

そして、いよいよ、ドクターイエローです!
見る人によっては、すぐに分かります、かなりの後ピンです…orz。
他の写真同様に、マニュアルフォーカスで置きピンしてましたが、
無意識にピントリングに触れていたのかもしれません…orz。
D300_29152 1920

全て、
D300
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)

【2008年1月9日の記事】
リンクはこちら⇒ ここをクリックしてください!



wao2010 at 20:59|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2013年08月03日

AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR & D800

新幹線の見える風景。

D800とAF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VRで撮影。
MTF曲線の示す通り、このレンズのテレ端のコントラストは秀悦です。
解像度を示す30本/mmも、まずまずではないでしょうか?

次の写真は、約600万画素にリサイズしたものです。
等倍で見ると、陽炎でメラメラと写っていますが、リサイズするとそれも目立ちません。
A4印刷をしましたが、リサイズしたこの写真のように、陰影もシッカリと出て、
空気感も感じられ、非常に好ましいです。

一昨日に、夕日を撮影しましたが、ナノクリスタルコートのおかげで、
フレア、ゴーストも見受けられないので、逆光でのドラマチックな風景の切り撮りでも
楽しめるレンズだと思います。MSE60000さん、1本ほど、如何でしょうか?(^^)

【MTF曲線(テレ端)】
pic_003

写真は、サムネイルをクリックして、拡大してご覧になれます!

※撮影設定の詳細については、Exif Quick Viewer をお使いになれば、写真拡大後の写真上、「右クリック」、「Exif Quick Viewerを起動」で確認できます。

D800_3672 3000
D800
AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR

ニコン D800 ボディ 【smtb-u】
ニコン D800 ボディ 【smtb-u】

ニコン AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
ニコン AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR



wao2010 at 00:58|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2013年05月20日

新幹線が見える風景

久しぶりの更新となります。どこにも撮影に行ってません(苦笑)。
今日も、昼食ついでに、名古屋駅とその周辺に出歩くも、真夏の陽射しで、くたびれましたw

新幹線が見える風景だけ、ちょこっとだけ撮影しましたので、アップさせていただきます。

☆写真は、サムネイルをクリックして、拡大してご覧になれます!

※撮影設定の詳細については、Exif Quick Viewerをお使いになれば、写真拡大後の写真上、「右クリック」、「Exif Quick Viewerを起動」で確認できます。

トリミングありです。

IMG_2546 1280
iPhone 5

wao2010 at 20:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)