2012年08月05日
【初遠征】那須塩原 Vol.4
「まもなく、下り電車が通過します。」
プラットホームにアナウンスが鳴り響く。
程なくそこへ走ってきたものは…
「East i」の愛称で親しまれている、「電気軌道総合試験車」である。
そう、東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」と同じ役割を果たす試験車だ。
私も朧げにEast iのことを知っていた程度だったのだが、ファインダー越しに、その姿を捉えた時の興奮は、
言葉に表せられないものだった。
ドクターイエローのように、およそ10日毎の運行のEast iに、東北新幹線撮影デビューの日に出会えるとは、
私は、強運の持ち主なのかもしれない…w。
写真は、サムネイルをクリックして、拡大してご覧になれます!
※撮影設定の詳細については、Exif Quick Viewer をお使いになれば、写真拡大後の写真上、「右クリック」、「Exif Quick Viewerを起動」で確認できます。
D300
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)+Ai AF-S Teleconverter TC-17EⅡ
那須塩原駅の上下線通過軌道にプラットホームの屋根の影が、完全に落ちる時間帯となったので、撤収。
今度は、東北新幹線撮影で、さらに北上しようと思う私であった。
D300
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)+Ai AF-S Teleconverter TC-17EⅡ
D300
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)+Ai AF-S Teleconverter TC-17EⅡ