2012年05月16日
再出撃@三島~新富士【Part 2】
再出撃@三島~新富士【Part 2】は、流し撮りから。
5月11日の写欲半減状況下とは違って、1/125秒で果敢に迎撃。
やはり、モチベーションが違うと、得られる結果も違う。
もちろん、プロフェッショナルの方に比べたら、足元にも及ばないものだが。
写真は、サムネイルをクリックして、拡大してご覧になれます!
※撮影設定の詳細については、Exif Quick Viewerをお使いになれば、写真拡大後の写真上、「右クリック」、「Exif Quick Viewerを起動」で確認できます。
流し撮りにおいては、VR(手ブレ補正)はON。流し撮りのブレにも対応しているので安心だ。
<上り>
<下り>
地元の通りすがりの人に教わった場所が、逆さ富士が映り込む場所。
新幹線のノーズの部分も、運が良ければ映り込むらしく、それを狙っているカメラマンも多いらしい。
三脚固定で、連写を使わず、レリーズタイミングを計って撮るそうだ。
だが、VR70-200mmF2.8しか持ってきていないため、画角が足らない…orz。
とりあえず、撮ってみるかな。逆さ富士と逆さ新幹線ノーズ、撮れたら乙なものだ。
三脚もないので、連写で撮ってしまえ。
<上り>
タイミングはズレたが先頭が映り込んだ!
しかし、実は、この写真の数分前に、鴨が飛び込んできて、
ご覧のように波立ってしまい、逆さ富士が見えない状況に…orz。
<下り>
富士山中腹に雲が掛かってきたし、小腹も空いたので撤収することにした。
以上、
D300
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)
静岡といえば、やっぱこれだろう。昼食は、うなぎ丼だ。
iPhone4