2014年12月

2014年12月24日

Merry Christmas

素敵なクリスマスでありますように。

☆写真は、サムネイルをクリックして、拡大してご覧になれます!

※撮影設定の詳細については、Exif Quick Viewerをお使いになれば、
写真拡大後の写真上、「右クリック」、「Exif Quick Viewerを起動」で確認できます(Internet Explorerに限る)。

D810_0212 1920 Merry Xmas
D810
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED












私が愛用しているカーボン三脚の後継現行機種。
ネオカルマーニュシリーズとELカルマーニュシリーズ統合のジオカルマーニュシリーズ。
雲台がマグネシウム製となり、軽量化されています。








wao2010 at 07:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0) スナップ写真 

2014年12月23日

栄イルミ 2014

明日は、いよいよクリスマス・イブですね。
祝日の今日、街を行き交う子供連れの家族、特に、子供たちの笑顔が輝いて見える一日でした。
サンタさんには、どんなお願いをしたのかな?

☆写真は、サムネイルをクリックして、拡大してご覧になれます!

※撮影設定の詳細については、Exif Quick Viewerをお使いになれば、
写真拡大後の写真上、「右クリック」、「Exif Quick Viewerを起動」で確認できます(Internet Explorerに限る)。

名古屋アカリナイトは、2月1日までです。

D810_0182 1920

D810_0187 1920

D810_0194 1920

以上、
D810
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

D810_0218 1920

D810_0220 1920

D810_0225 1920

D810_0231 1920

D810_0255 1920

以上、
D810
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED












Nikon 標準ズームレンズ AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED フルサイズ対応
ニコン
2007-11-15





私が愛用しているカーボン三脚の後継現行機種。
ネオカルマーニュシリーズとELカルマーニュシリーズ統合のジオカルマーニュシリーズ。
雲台がマグネシウム製となり、軽量化されています。









wao2010 at 23:51|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 夕景・夜景 | イルミネーション

2014年12月22日

2014.12.14 大阪

写真は、D810デビューした日に戻ります。
大阪にて友人とグランフロント大阪へ食事に行く途中に撮影した画です。
三脚は持っていきませんでしたので、ISO800、絞り優先AEでの手持ち撮影です。
ミラーショックが少ない為、焦点距離70mm、1/40秒でも殆どブレなく持ち堪えています。

高感度ノイズリダクション設定はOFFにしていますが、ノイズは気にならないレベルで、
階調もしっかりと出ていて好ましく思います。

なお、本体の日時設定を忘れていたため、日時がメーカー出荷時のまま(苦笑)。

☆写真は、サムネイルをクリックして、拡大してご覧になれます!

※撮影設定の詳細については、Exif Quick Viewerをお使いになれば、
写真拡大後の写真上、「右クリック」、「Exif Quick Viewerを起動」で確認できます(Internet Explorerに限る)。

D810_0050 1920
D810
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED












wao2010 at 23:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 夕景・夜景 

2014年12月21日

名駅通りイルミ 2014

2014年のXmasも間近に迫ってきましたね。
今年は、なかなかXmasイルミネーションの撮影に行けないでいたのですが、
出来るだけ時間を作って名駅通りと栄のイルミを撮影出来たらと思っています。

D810からRAW現像ソフトが、Capture NX-Dという無料ダウンロード版に変わってしまいました。
まだまだ、NX-Dに慣れていません。不慣れさゆえ、色合いの微調整に手こずっています。
Capture NX-Dから、他のアプリケーションで画像を開くをクリックして、Capture NX2でRAWファイルを開き直せます。
本来のCapture NX2の機能全てを使えませんが、簡易的なことなら、Capture NX2でも出来るように
なっていますので、NX-Dで思うような画にならないものは、Capture NX2で僅かながら修正しました。
写真の上にマウスでカーソルを乗せると、ファイル名にNX2と付けているのが、その写真達です。

RAW現像ソフトの使い勝手や性能は別の問題として、D810の画質についてですが、
ローパスフィルターレスならではの効果か、空気感というものが再現されますね。
その点は、D800を上回る部分として、大いに満足できます。大枚を叩いた甲斐ありです。

☆写真は、サムネイルをクリックして、拡大してご覧になれます!

※撮影設定の詳細については、Exif Quick Viewerをお使いになれば、
写真拡大後の写真上、「右クリック」、「Exif Quick Viewerを起動」で確認できます(Internet Explorerに限る)。

Capture NX-Dで、撮ったそのままをRAW現像したのが次の写真。

D810_0128 NX-D

Capture NX-Dで、明るさ調整とコントラストの調整を加えるのは簡単でしたが、
ほのかな緑被りを除くのに手こずり、NX-DからCapture NX2でRAWファイルを開き直して手を加えました。
それが、次の写真です。

D810_0128 1920 NX2

D810_0138 1920

D810_0146 1920

D810_0150 1920

D810_0159 1920 NX2

以上、
D810
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

D810_0175 1920 NX2

D810_0178 1920 NX2

以上、
D810
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
















私が愛用しているカーボン三脚の後継現行機種。
ネオカルマーニュシリーズとELカルマーニュシリーズ統合のジオカルマーニュシリーズ。
雲台がマグネシウム製となり、軽量化されています。









wao2010 at 01:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 夕景・夜景 | イルミネーション

2014年12月18日

2014.12.18 大雪の名古屋

昨晩から降り始めた雪が午前6時の時点で、名古屋地方気象台発表で23cmの積雪。
2005年以来の大雪とのことでした。ベランダの手摺にはご覧のとおりの雪。

写真3枚目の左上、JR名古屋駅のビル、セントラルタワーズは何とか見えるも、
その右手に見えるはずのミッドランドスクエアは、ご覧のとおり、雪雲で見えてません。

通勤で使っている名鉄も大幅なダイヤの乱れが起きており、約45分早めに家を出て、
出勤時刻に間に合うという状況でした。

12月でこの積雪は名古屋地方気象台の観測史上2位の記録とのことですが、
寒さが本番の2月の気候はどうなることでしょうね。積雪の日が増えそうな気がします。

☆写真は、サムネイルをクリックして、拡大してご覧になれます!

※撮影設定の詳細については、Exif Quick Viewerをお使いになれば、
写真拡大後の写真上、「右クリック」、「Exif Quick Viewerを起動」で確認できます(Internet Explorerに限る)。

D810_0073 1920

D810_0081 1920

D810_0086 1920

全て、
D810
AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G












wao2010 at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0) スナップ写真 

2014年12月15日

2014.12.14 D810デビュー

ブログ更新が遅くなりましたが、12月14日、最寄りのビックカメラ名古屋駅西店にて、
1週間前に取り置きを頼んでいたD810本体を購入しました。

試し撮りをしましたが、中央15点のクロスセンサー以外のオートフォーカス精度が
随分と良くなった印象です。人物撮影では、端のAFポイントを多用するので、心強いですね。


☆写真は、サムネイルをクリックして、拡大してご覧になれます!

※撮影設定の詳細については、Exif Quick Viewerをお使いになれば、
写真拡大後の写真上、「右クリック」、「Exif Quick Viewerを起動」で確認できます(Internet Explorerに限る)。

IMG_9468 1280
iPhone5

「現金で払うから安くしてね」と口説き、
価格は、ビックカメラのネット価格(2014年12月14日時点)に合わせてもらいました。
IMG_9462


D800_17938 1280

D800_17947 1280

D800_17951 1280

D800_17962 1280

D800_17967 1280

D800_17980 1280

以上は全て、
D800
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

次は、D810での試し撮りで、トリミングしています。
おやおや、本体の日時設定を忘れてますね。12月14日撮影です。

左端のフォーカスポイントを使い、バイオリニストの目に合わせています。
この感じだと、不安は全くないように思います。
D800は、クロスセンサーの部分以外のフォーカスが甘いのが弱点でしたが、
D810で大きく改善されているようです。 

ローパスフィルターレスの画質ですが、Jpeg撮って出しでもキメが細やかですね。
線もスッキリとした感じで好感が持てます。

ただ、D810から使えなくなったのが、RAW現像ソフトのCapture NX2。
Capture NX-DはこれまでのNX2と違和感があって戸惑いました。NX-Dを使い慣れなくてはいけませんね。

D810_0047 1280
D810
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
※本体の日時設定を忘れてます。2014年12月14日撮影です。

D810_0027 1920
D810
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
※本体の日時設定を忘れてます。2014年12月14日撮影です。

D810_0031 1920
D810
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
※本体の日時設定を忘れてます。2014年12月14日撮影です。








wao2010 at 03:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0) カメラ